一般財団法人奈良県交通安全協会
tel.0744-22-0680
一般財団法人奈良県交通安全協会
  • 奈良県交通安全協会
  • 奈良県交通安全協会
  • 奈良県交通安全協会
橿原中央自動車学校
一般財団法人 全日本交通安全協会
自転車会員保険|一般財団法人 全日本交通安全協会
奈良県 交通安全対策
奈良県警察 交通事故日報
TSマークを貼りましょう
交通事故証明
ハンドルキーパー
ニュース
◇2024-04-17
2024二輪車安全運転フェアin奈良の開催について
開催日時 令和6年5月25日(土)午前10時から午後3時 開催場所 奈良県橿原市葛本町120番地の3 奈良県警察本部運転免許センター に於きまして開催します。
2024二輪車安全運転フェアin奈良の開催について

2024二輪車安全運転フェアin奈良の開催について
◇2024-04-16
令和6年3月定例理事会を開催
3月18日(月)、当協会本部において県警察本部交通部今村浩三参事官のご臨席を賜り定例理事会が開催されました。議案として、  1 令和6年度事業計画承認の件  2 令和6年度収支予算承認の件  3 令和6年度評議員会招集の件 について審議が行われました。 報告事項については  春の交通安全県民運動(4月6日〜4月15日) 等の説明が行われました。
令和6年3月定例理事会を開催

令和6年3月定例理事会を開催

令和6年3月定例理事会を開催

理事会で全国表彰を受賞した、交通安全協会橿原支部協会が披露されました。

◇2024-04-12
2024二輪車安全運転フェアin奈良の開催について
開催日時 令和6年5月25日(土)午前10時から午後3時まで 開催場所 奈良県橿原市葛本町120番地の3 奈良県警察本部運転免許センター
2024二輪車安全運転フェアin奈良の開催について
◇2024-01-25
交通やまと第200号を発行しました
交通やまと第200号を発行しました
◇2023-11-09
グッドライダーミーティング2023開催
令和5年10月14日(土)運転免許センターにおいて、(一社)日本二輪車普及協会、奈良県二輪車普及協会、奈良県警察本部(交通企画課・交通機動隊)主催等、(一財)奈良県交通安全協会後援、グッドライダーミーティング2023(奈良県第2回開催)が開催されました。近畿の各方面から多くのライダーが参加して、県警交通機動隊の白バイ隊員、二輪車普及協会指導員の指導を受けながら1日の講習会を終了しました。参加者からは「運行前点検、乗車姿勢、応用実技講習を受けて良かった、安全運転に努めます」と好評でした。
グッドライダーミーティング2023開催

グッドライダーミーティング2023開催

グッドライダーミーティング2023開催

グッドライダーミーティング2023開催

グッドライダーミーティング2023開催

グッドライダーミーティング2023開催

グッドライダーミーティング2023開催

グッドライダーミーティング2023開催

グッドライダーミーティング2023開催

◇2023-09-20
令和5年秋の交通安全県民大会開催
9月14日(木)田原本町弥生の里ホールにおいて、「令和5年秋の交通安全県民大会」を開催しました。大会では交通安全活動に功績のあった方々の表彰と代表者による安全宣言を行いました。アトラクションでは、県警交通技能指導官による交通教育や音楽隊のコンサートで大会を盛り上げました。
令和5年秋の交通安全県民大会開催

令和5年秋の交通安全県民大会開催

令和5年秋の交通安全県民大会開催

令和5年秋の交通安全県民大会開催

令和5年秋の交通安全県民大会開催

◇2023-08-22
交通安全横断旗の贈呈について
交通安全協会は8月21日奈良県庁におきまして通学路等での児童・園児の交通事故の発生を防止するため、奈良県交通対策協議会を通じまして県内の市町村に交通安全横断旗(ありがとう横断旗)2,500本を贈呈しました。
交通安全横断旗の贈呈について

交通安全横断旗の贈呈について

交通安全横断旗の贈呈について

交通安全横断旗の贈呈について

◇2023-07-04
令和5年度定時評議員会を開催
令和5年6月26日(月)、定時評議員会を開催しました。 令和4年度の事業報告及び決算報告等の議案審議に加えて、協会専務理事の退任に伴い新専務理事が就任いたしました。退任されたのは桝井専務理事で新しく福井 功専務理事が就任しました。
令和5年度定時評議員会を開催

令和5年度定時評議員会を開催

令和5年度定時評議員会を開催

令和5年度定時評議員会を開催

◇2023-06-27
2023二輪車安全運転フェアin奈良開催
5月27日(土)奈良県運転免許センターにおいて、主催、奈良県警察本部(交通機動隊)、(一財)奈良県交通安全協会、後援(一社)日本二輪普及協会により、2023二輪車安全運転フェアin奈良を開催しました。交通機動隊の白バイ隊員、二輪普及協会の指導員から、二輪の基本的な乗車姿勢などの指導を受けた後、ブレーキング、スラローム走行などの実践的な訓練を行いました。参加者からは「二輪の特性がよくわかり、勉強になった」と好評でした。
2023二輪車安全運転フェアin奈良開催

2023二輪車安全運転フェアin奈良開催

2023二輪車安全運転フェアin奈良開催

2023二輪車安全運転フェアin奈良開催

2023二輪車安全運転フェアin奈良開催

2023二輪車安全運転フェアin奈良開催

2023二輪車安全運転フェアin奈良開催

◇2023-06-06
令和5年6月定例理事会開催
令和5年6月定例理事会開催

令和5年6月定例理事会開催

令和5年6月定例理事会開催

令和5年6月定例理事会開催

◇2023-05-10
2023二輪車安全運手フェア申込受付終了のお知らせ
5月27日(土)に開催する白バイ隊員等による二輪車安全運転教室への参加申し込みについては、募集定員(40名)に達しましたので、申込受付を終了しました。
早期の参加申し込みありがとうございました。
◇2023-05-06
「交通やまと」第198号が発行されました
「交通やまと」第198号が発行されました
◇2023-04-10
2023二輪車安全運転フェアin奈良を開催します
2023二輪車安全運転フェアin奈良を開催します
◇2023-03-14
令和5年3月定例理事会の開催
令和5年3月定例理事会の開催
令和5年3月定例理事会の開催

令和5年3月定例理事会の開催

令和5年3月定例理事会の開催
◇2023-01-19
第63回交通安全国民運動中央大会の開催
第63回交通安全国民運動中央大会の開催

第63回交通安全国民運動中央大会の開催

令和5年1月18日(水)に、東京都内「新宿文化センター・大ホール」で秋篠宮殿下及び同妃のご出席を仰ぎ、第63回交通安全国民運動中央大会が開催されました。同時に行われました表彰式では、当協会からは。
交通栄誉章
  緑十字金章
   優良運転者 1名
  緑十字銀章
   交通安全功労者 4名
   優良運転者 3名
優良団体 1団体
優良学校 1校
優良交通安全協会 天理支部協会
管区内優良交通安全協会 当協会
が受賞することになり、表彰式当日には、受賞者と団体代表等を含めて10名の方の出席を頂き表彰していただきました。

◇2023-01-17
「交通やまと」第197号が発行されました
「交通やまと」第197号が発行されました
◇2022-12-08
「令和4年度 近畿管区内優良交通安全協会職員等表彰式」の挙行
「令和4年度 近畿管区内優良交通安全協会職員等表彰式」の挙行

12月2日(金)、大阪市内「ホテル阪急インターナショナル」において「令和4年度 近畿管区内優良交通安全協会職員等表彰式」が挙行され、自動車学校での運転免許の取得者や高齢者講習等の受付業務において、日頃から親切・丁寧で笑顔を絶やさない応対が評価せれて、当協会の橿原中央自動車学校職員である、
  後藤 みどり さん
  飯田 恵美 さん
の2名が表彰を受けました。
表彰に伴い職員一同が祝福するとともに、今後も橿原中央自動車学校の顔として頑張っていただくようにお願いしました。

◇2022-12-08
令和4年11月定例理事会の開催
令和4年11月定例理事会の開催

11月28日(月)、当協会本部において県警察本部森本修造交通部交通事故分析官のご臨席を賜り定例理事会が開催されました。議案として、
 1 令和4年度上半期事業報告承認の件
 2 令和4年度上半期決算報告承認の件
について審議が行われ承認されました。
報告事項ついては、
 年末年始の交通事故防止運動(12月15日〜1月5日)
等の説明が行われました。 

令和4年11月定例理事会の開催

◇2022-11-29
新しいTSマークの運用が開始
令和4年12月1日から緑色TSマークが運用開始されます。詳しくは、画像をクリックして下さい。
◇2022-09-15
秋の交通安全県民大会
秋の交通安全県民大会が開催されました。
秋の交通安全県民大会

秋の交通安全県民大会

秋の交通安全県民大会

◇2022-09-08
渡るなら Let’s Sign −スムーズ横断歩道の設置−

 8月31日(水)、県警が取り組んでいる「渡るなら、Let’s Sign」実施校の証の交付式が田原本小学校にて行われました。この実施校の証は、【道路を横断するときは、手を挙げて合図して渡ろう】を積極的に取り組んでいる学校を実施校に指定して交付されるものです。
 また、その田原本小学校前に県下初となる【スムーズ横断歩道】を設置して、利用する児童に交通安全指導を行いました。
*スムーズ横断歩道とは?
 横断歩道のある車道を、車が走行する車道の面より盛り上げられたものです。盛り上げることにより、
 小さな子供も運転手が見つけやすくなり速度低減が期待され、歩行者側も歩道と同じ高さにすること
 によって横断歩道を渡りやすくし、積極的に横断歩道を使用できるように促します。

渡るなら Let’s Sign −スムーズ横断歩道の設置−

実施校の証を受け取る児童

渡るなら Let’s Sign −スムーズ横断歩道の設置−

下校時の見守り活動の状況

渡るなら Let’s Sign −スムーズ横断歩道の設置−

渡るなら Let’s Sign −スムーズ横断歩道の設置−

県内初のスムーズ横断歩道の設置状況

◇2022-09-02
交通安全横断旗の贈呈式の開催について
通学路等での児童・園児の交通事故の発生を防止するための一環として、8月26日、県交通安全対策協議会を通じて県内の市町村に交通安全横断旗(ありがとう横断旗)を(2,500本)寄贈しました。
交通安全横断旗の贈呈式の開催について

交通安全横断旗の贈呈式の開催について

交通安全横断旗の贈呈式の開催について

◇2022-07-06
令和4年 第1回グッドライダーミーティング2022
6月25日(土)運転免許センターにおいて、(一社)日本二輪車普及安全協会主催、グッドライダーミーティングが開催されました。気温が高い中多くのライダーが集まり、県警本部交通機動隊の白バイ隊員、奈良県二輪車普及安全協会指導員から、運転技能向上のための講習が行われました。
参加者からは、「走行時の癖を指摘してもらってよかった。普段意識していない癖であったので勉強になった」や、「何回か参加していますが、毎回新たに覚えることがあり新鮮です」等の声がありました。
令和4年 第1回グッドライダーミーティング2022

令和4年 第1回グッドライダーミーティング2022

令和4年 第1回グッドライダーミーティング2022

令和4年 第1回グッドライダーミーティング2022

令和4年 第1回グッドライダーミーティング2022

令和4年 第1回グッドライダーミーティング2022

◇2022-07-01
高齢者講習を受付中です!
橿原中央自動車学校では、「高齢者講習」を★随時★受付中です。
専用ダイヤル(高齢者講習窓口)
  0744−23−5600
※詳しくは、橿原中央自動車学校ホームページをご覧ください。
〇お電話をお待ちしております。〇
◇2022-06-27
令和4年度評議員会が開催されました。
令和4年6月24日(金)、定時評議員会が開催されました。
今年は、令和3年度の事業報告の承認及び、決算報告等の承認の議案審議に加えて、協会理事及び監事の任期満了に伴う改選があり、評議員会で審議を行い議案審議の承認と新理事が承認されました。
17名の理事と2名の監事のうち、今期で理事を退任されるのは、幸田忠員(高田支部協会)様、小畠時雄(高田支部協会)様、松本博臣(天理支部協会)様の3人の皆さんで、また、新理事として就任されるのは、亀森明(天理支部協会)様、持田成典(高田支部協会)様、清水徹(吉野支部協会)様の3人の新理事の皆さんです。その他の理事及び監事の方は再任となりました。評議員会終了後、岡本好央会長から3人の退任理事に対して、感謝状と花束が贈呈されました。   
令和4年度評議員会が開催されました。

令和4年度評議員会が開催されました。

令和4年度評議員会が開催されました。

令和4年度評議員会が開催されました。

令和4年度評議員会が開催されました。

◇2022-06-09
令和4年度6月定例理事会の開催
6月6日(月)、当協会本部において、県警察本部小畑浩康交通部長のご臨席を賜り令和4年度定例理事会が開催されました。
今理事会では、議案として、
 1 令和3年度事業報告承認の件
 2 令和3年度決算報告承認の件
について審議が行われ了承されました。
報告事項では、
 1 任期満了に伴う役員改選について
 2 令和3年度入会状況について
等の説明が行われました。
令和4年度6月定例理事会の開催

令和4年度6月定例理事会の開催

令和4年度6月定例理事会の開催

◇2022-06-03
2022二輪車安全運転フェア in奈良 を開催しました
5月28日(土)運転免許センターにおいて、二輪車安全運転フェアが開催されました。快晴の下、多くのライダーが集まり、県警本部交通機動隊の白バイ隊員先導の元、指導員と共により安全に運転するための技能を体験していただきました。午後からは、【バイク女子ライディングスクール】も開催され多くの女性ライダーが集まりました。
参加者からは、「体験型のフェアだったので緊張せず十分に楽しめた。やっぱりバイクは楽しい!」「白バイ隊員のテクニックを間近で見ることができ興奮が冷めやらない!!!」や、ライディングスクール参加者は「指導員が女性で安心して参加をすることができた」「女性白バイ隊員の素晴らしいデモンストレーション走行に感動した」等、楽しいフェアとなりました。
詳細の写真はPDFをご覧下さい。
2022二輪車安全運転フェア in奈良 を開催しました
◇2022-05-25
スタントマンによる自転車事故防止教室
5月20日(金)、天理西中学校グラウンドにおいて、天理支部協会は天理警察署、県警本部交通 企画課、JA共済連と共にスケアードストレイト教室が行いました。
生徒に身近な自転車の正しい乗り方や事故の再現、車から見る死角の確認体験などをし、事故に合わないための知識を身に付けてもらいました。
生徒達が事故にあわないように“自転車リフレクター”を学校へ贈呈しました。
スタントマンによる自転車事故防止教室

亀森理事からリフレクターの贈呈

スタントマンによる自転車事故防止教室

車と自転車の交通事故再現

スタントマンによる自転車事故防止教室

自転車と歩行者の事故再現

スタントマンによる自転車事故防止教室

みんなで死角体験

◇2022-05-13
園児の歌声とともに大空を泳げ交通安全鯉のぼり
令和4年5月2日、奈良支部協会(会長:扇谷康之)は奈良警察署、奈良保育学院付属幼稚園の園児26名と共に奈良警察署玄関前にて【子どもの健やかな成長や交通事故防止】を願う交通安全啓発を行いました。<br>5月5日のこどもの日が近いことから園児たちに、交通安全メッセージを書いた鯉のぼり柄のA4サイズのシートを事前に書いていただき、そのシートを備え付けた幟を作成、披露すると共に、園児たちに「鯉のぼりの唄」を歌っていただきながら、署のポールに鯉のぼりを掲揚しました。
園児の歌声とともに大空を泳げ交通安全鯉のぼり

園児の歌声とともに大空を泳げ交通安全鯉のぼり

園児のメッセージが書かれた交通安全幟

園児の歌声とともに大空を泳げ交通安全鯉のぼり

歌を歌いながら鯉のぼりを掲揚する様子

園児の歌声とともに大空を泳げ交通安全鯉のぼり

鯉のぼりを掲揚する様子

◇2022-04-19
2022二輪車安全運転フェア申込受付終了のお知らせ
交通機動隊員による二輪車安全運転教室への参加申し込みについては、募集定員(40名)に達しましたので、申し込み受付を終了しました。早期の参加申し込みありがとうございました
◇2022-04-18
GW中の日曜特別練習の中止について
令和4年ゴールデンウイーク中の5月1日と5月8日の日曜特別練習は中止と致しましたので、日曜特別練習の受付は行いません。
◇2022-04-04
「交通やまと」第195号を発行しました
「交通やまと」第195号を発行しました
◇2022-04-01
2022二輪車安全運転フェアin奈良を開催します
参加申込書
2022二輪車安全運転フェアin奈良を開催します
◇2022-01-17
「交通やまと」第194号を発行しました
「交通やまと」第194号を発行しました
◇2022-01-04
優良交通安全協会職員表彰がおこなわれました
令和3年12月3日、近畿交通安全協会協議会主催「近畿管区内優良交通警察職員・優良交通安全協会職員表彰式」 が行われました。
当協会が運営する橿原中央自動車学校教習指導員の藤門大揮が表彰されました。 「受賞を励みに、今後も交通安全活動に尽力していきたいと思います」との声がありました。
優良交通安全協会職員表彰がおこなわれました

左端が藤門教習指導員

◇2021-12-17
日曜特別練習(年末年始)のお知らせ
平素は、日曜特別練習のご利用誠にありがとうございます。年内の練習の予約は、終了しています。年始は、令和4年1月30日からの練習となります。(予約は、1か月前から受け付けます。)
◇2021-11-02
JA共済主催 スケアードストレイト教室が行われました
10月20日(水)、育英西中学校・高等学校のグラウンドにおいて、スタントプロジェクトチームSuper Driversによるスケアードストレイト教室が行われました。
生徒に身近な自転車の正しい乗り方や事故の再現、車から見る死角の確認体験などをし、事故に合わないための知識を身に付けてもらいました。
JA共済主催 スケアードストレイト教室が行われました

JA共済主催 スケアードストレイト教室が行われました

JA共済主催 スケアードストレイト教室が行われました

JA共済主催 スケアードストレイト教室が行われました

◇2021-11-02
第3回グッドライダーミーティングin奈良を開催しました
10月16日(土)奈良県運転免許課試験コースにおいて、奈良県二輪車普及安全協会、奈良県警察交通部、と共に二輪車の安全運転向上を目的として、第3回グッドライダーミーティング in奈良 を開催しました。
参加者には、県警交通機動隊員等から安全運転技能の向上や交通法規・マナーの遵守等についての講習が行われました。
第3回グッドライダーミーティングin奈良を開催しました

第3回グッドライダーミーティングin奈良を開催しました

第3回グッドライダーミーティングin奈良を開催しました

第3回グッドライダーミーティングin奈良を開催しました

◇2021-10-11
反射材フェア2021 LIVE配信を開催!
「反射材フェア2021」のLIVEを10月16日(土)13時〜配信します。

YouTubeへはこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=uFU7EFI3tHU
◇2021-09-22
「交通やまと」第193号を発行しました
「交通やまと」第193号を発行しました
◇2021-08-17
令和3年度秋の交通安全県民運動に伴う県民大会の中止について
9月17日(金)実施予定でありました、「令和3年度秋の交通安全県民運動」に伴う県民大会は諸般の事由により中止いたします。
◇2021-07-08
支部協会活動状況(奈良)
支部協会活動状況(奈良)
7月6日(火)、奈良支部協会(会長:扇谷 泰之)は奈良警察署、平城再生プロジェクトと共に「朱雀門ひろば」において、奈良保育学院付属幼稚園の園児30名に交通安全を学んでもらう啓発活動を実施しました。
最初に県警本部交通企画課の交通安全教室を実施して交通ルールを学んでもらい、その後特設会場に敷設した「まほろば鐵道 たなばた号」へ乗車体験をしてもらいながら、踏切を使って踏み切りの渡り方、広場にある横断歩道を使った横断歩道の渡り方を学んでもらい、笹の葉に飾りを付けてみんなで交通安全を願いました。
支部協会活動状況(奈良)

支部協会活動状況(奈良)

支部協会活動状況(奈良)

支部協会活動状況(奈良)

支部協会活動状況(奈良)
◇2021-07-08
交通安全年間スローガン募集
令和4年度に使用される「交通安全年間スローガン」の募集が始まりました。
応募方法・応募用紙等についてはPDF部分をクリックしてください。
また、県下各警察署にあります交通安全協会の窓口でも応募用紙をご用意しております。
交通安全年間スローガン募集

◇2021-07-08
支部協会活動状況(橿原)
支部協会活動状況(橿原)
7月5日(月)、7日(水)橿原支部協会(会長:西岡 健司)は交通事故が少しでも減るように啓発活動を実施しました。
5日には他府県の小学生の交通事故の一報を受けて、橿原警察署、橿原市役所、県警本部交通機動隊、鴨公小学校の先生及びPTAの方たちと協力して通学路点検を行い、児童への安全な道路の横断方法を学んでもらいました。
そして、7日には七夕ということもあり県下の交通安全を願い七夕飾りに願いを込めました。短冊は今井幼稚園の園児達に書いてもらいました。
支部協会活動状況(橿原)

支部協会活動状況(橿原)

支部協会活動状況(橿原)

支部協会活動状況(橿原)

支部協会活動状況(橿原)

支部協会活動状況(橿原)
◇2021-07-01
定時評議員会を開催しました
令和3年6月28日(月)、定時評議員会を開催しました。
今年は、令和2年度の決算及び協会理事選任並びに任期満了に伴う評議員の選任などについて審議を行い承認されました。
理事及び評議員の選任の件では理事1名の辞任に伴う新しい理事1名、評議員14名中11名が再任、新しく就任された理事は堂本 渉様(五條支部協会)、評議員は福井 達郎様、五味原 辰也様、弓場 昭様です。
定時評議員会を開催しました

定時評議員会を開催しました

定時評議員会を開催しました

◇2021-04-19
入会プレゼント当選者決定
交通安全協会入会プレゼント抽選に多数のご応募ありがとうございました。
厳正な抽選の結果、
・A賞 ドライブレコーダー:25名
・B賞 防災セット:25名
の方に決定し、商品を発送いたしました。

※アンケート欄に頂いたご意見・ご要望等は協会活動に反映させていただきました。尚、交通規制、道路管理等については、関係機関に連絡させていただきました。
◇2021-04-13
「2021ベストライダーコンテストin奈良」の開催中止
 本年5月22日(土)開催予定の「2021ベストライダーコンテストin奈良」につきましては、県下の新型コロナウイルス感染患者数が、過去最大人数を更新するなど、連日高止まりの情勢下にあることから、開催を中止することと決定いたしました。
◇2021-04-07
「交通やまと」第192号を発行しました
「交通やまと」第192号を発行しました
◇2021-04-07
春の交通安全県民大会
4月6日(火)〜4月15日(木)まで、全国一斉に春の交通安全運動が実施されます。 「交通事故のないやすらぎの大和路づくり」〜大和の交通マナーを高めよう〜 をスローガンとして実施しています。
◇運動の重点◇
1.子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
2.自転車の安全利用の推進
3.歩行者等の保護を始めとする安全運転意識の向上
4.二輪車、原付者の交通事故防止(奈良県重点)
です。
交通安全協会では、各地域で警察をはじめ関係機関・団体と連携して、交通事故のない奈良県の実現に向けて、感染症対策も実施しながら様々な取組みを予定しています。県民総ぐるみの運動になりますよう皆様のご協力をお願い申し上げます。
同運動に伴い「令和3年春の交通安全県民運動」が4月5日 いかるがホールで開催されました。
春の交通安全県民大会

春の交通安全県民大会

春の交通安全県民大会

春の交通安全県民大会

◇2021-03-17
春の交通安全県民運動 4月6日(火)〜4月15日(木)
春の交通安全県民運動 4月6日(火)〜4月15日(木)
◇2021-03-15
日曜特別練習臨時休業(5月2日、9日)のお知らせ
平素は、日曜特別練習のご利用誠にありがとうございます。本年5月2日及び5月9日は、勝手ながら臨時休業とさせていただきますのでご了承お願いします。
◇2021-01-29
交通安全横断旗の贈呈式
通学路等での交通事故の発生が多く、少しでも児童・園児の交通事故を防ぐ一環として、令和元年度より県へ交通安全横断旗(ありがとう横断旗)を寄贈しています。
今年度も引き続き通学路での交通事故防止を推進する為、県の交通対策協議会を通じ、各市町村へ合計【2,500本】の交通安全旗(ありがとう横断旗)を寄贈しました。
この様子は1月31日(日)22:54〜 奈良テレビ放送「県政フラッシュ」にて放送予定です。
交通安全横断旗の贈呈式

交通安全横断旗の贈呈式

交通安全横断旗の贈呈式

交通安全横断旗の贈呈式

インタビューを受ける当協会桝井専務理事

◇2021-01-13
「交通やまと」第191号を発行しました
「交通やまと」第191号を発行しました
◇2020-12-22
支部協会活動状況(郡山)
12月22日 郡山支部協会(会長:大森 健有)は、大和郡山市交通安全母の会、大和郡山市交通対策協議会、郡山警察署と共に大和郡山市にある、社会福祉法人奈良社会福祉院「郡山西保育園」で開催されたクリスマス会において、【ミニ交通安全教室】を行いました。
交通教室では【信号機のお約束】、【横断歩道の渡り方】を勉強し、その後サンタクロースに扮した郡山署長、交通安全協会郡山支部協会会長らが、園児や先生に交通安全啓発品(反射材等)をクリスマスプレゼントとして贈り、交通安全の啓発を行いました
支部協会活動状況(郡山)

ミニ交通安全教室の様子

支部協会活動状況(郡山)

郡山警察署長サンタからクリスマスプレゼントを渡す様子

支部協会活動状況(郡山)

郡山支部協会会長サンタからクリスマスプレゼントを受け取る様子

支部協会活動状況(郡山)

支部協会活動状況(郡山)

交通安全母の会サンタと保育園の先生方と記念撮影

◇2020-12-18
支部協会活動状況(香芝)
 12月17日の夕方、広陵町役場西側交差点にて香芝支部協会等は、広陵町交通対策協議会,香芝警察署の方々と合同で「年末における飲酒運転根絶活動」を行いました。 のぼり旗を持ち、歩道上から通行するドライバーの皆さんに啓発活動を行いました。
支部協会活動状況(香芝)

支部協会活動状況(香芝)

支部協会活動状況(香芝)

支部協会活動状況(香芝)

◇2020-12-14
交通安全ポスターデザイン募集しています
令和3年の「全国交通安全運動」で使用するポスターデザインを募集しています。<br> 詳細は、PDFファイルをクリックしてください。
交通安全ポスターデザイン募集しています
◇2020-12-14
日曜特別練習(年末年始の休業)のお知らせ
協会では、これから普通運転免許試験を受ける人やペーパードライバーを対象に、運転免許センター(橿原市)のコースで「日曜特別運転練習」を実施していますが、年末年始は12月20日から休ませて頂きます。
令和3年は、1月31日からとさせていただきますので引続きご利用の程よろしくお願いいたします。(予約は、1か月前から受付けます。このホームページの「運転練習」からも予約できます。)
◇2020-12-02
令和2年度 年末年始の交通事故防止運動
令和2年12月15日(火)〜令和3年1月5日(火)
令和2年度 年末年始の交通事故防止運動
◇2020-12-02
令和2年度11月定例理事会の開催
11月30日(月)、当協会本部において、県警察本部山崎交通部長のご臨席を賜り
令和2年度11月定例理事会が開催されました。
今理事会では、議案として
 1 令和2年度上半期事業報告承認の件
 2 令和2年度上半期決算報告承認の件
についての審議が行われ、了承されました。
報告事項では
 1 年末年始の交通事故防止運動について
 2 アンケートの内容について
等の説明が行われました。
令和2年度11月定例理事会の開催

令和2年度11月定例理事会の開催

◇2020-12-02
高校生に対するミニバイク講習会の実施
11月28日(土)、県立山辺高校の二輪免許取得者を対象とした「ミニバイク講習会」が奈良県警運転免許試験場コースにおいて実施されました。参加者は、指導員の説明に真剣に聞き入り、「8の字走行」や「一本橋走行」等の実技訓練にも熱心に取り組んでいました。
高校生に対するミニバイク講習会の実施

高校生に対するミニバイク講習会の実施

◇2020-11-06
支部協会活動状況(香芝)
○ 高齢者の交通事故防止体験会の開催
交通安全協会香芝支部協会は、10月28日、広陵町交通公園において、広陵町、香芝警察署、奈良トヨペット、JAFの協力を得て、サポートカー試乗体験や道路死角確認、神経刺激体操体験等の「体験型交通安全教室」に取り組みました。
支部協会活動状況(香芝)

支部協会活動状況(香芝)

サポートカーによる衝突防止体験

支部協会活動状況(香芝)

三叉路交差点での死角確認体験

支部協会活動状況(香芝)

神経刺激体操体験

◇2020-11-06
「2020 グッドライダーミーティング」の開催
当協会は、10月24日、奈良県警運転免許試験場コースにおいて、日本二輪普及協会及び奈良県警察と共に二輪車安全運転講習会「2020 グッドライダーミーティング」を開催しました。同会では、参加者に対し、県警交通機動隊員等から安全運転技能の向上や交通法規・マナーの遵守等についての講習が行われました。
「2020 グッドライダーミーティング」の開催

「2020 グッドライダーミーティング」の開催

「2020 グッドライダーミーティング」の開催

「2020 グッドライダーミーティング」の開催

◇2020-11-02
支部協会活動状況(奈良)
○ スタントマンによる交通安全教室の実施
交通安全協会奈良支部協会等は、10月29日、奈良女子大学附属中学校において スタントマンによる交通安全教室を実施しました。教室終了後、同校には、奈良警察署長から自転車マナーアップ校指定書が交付され、協会からは、携帯用LEDライトを贈呈しました。
支部協会活動状況(奈良)

支部協会活動状況(奈良)

支部協会活動状況(奈良)

◇2020-10-14
入会プレゼント当選者決定 当選おめでとうございます
交通安全協会入会プレゼント抽選に多数ご応募ありがとうございました。
 今回の抽選は、4月1日から9月30日までの応募分で、応募総数は17,777通でした。
10月13日厳正な抽選の結果、当選者が決定し、賞品を発送いたしました。
☆A賞 ドライブレコーダー(25名)
 ※当選者 橿原市 藤井様はじめ25名
☆B賞 防災セット(25名)
 ※当選者 奈良市 内田様はじめ25名
 ★応募票のアンケート欄には、多数の励ましやご意見・要望等をいただきありがとうございました。早速、協会活動に反映させていただきました。
 尚、交通規制、道路管理等についても関係機関に連絡させていただきました。
入会プレゼント当選者決定 当選おめでとうございます

◇2020-10-13
秋の交通安全県民運動活動状況2
秋の交通安全県民運動活動状況2

卑弥呼の里・交通安全宣言(9/21 桜井)

秋の交通安全県民運動活動状況2

かしはら交通安全クリーンキャンペーン(9/21 橿原)

秋の交通安全県民運動活動状況2

高田署・香芝署合同による二輪車事故抑止大規模啓発活動(9/27 高田・香芝)

秋の交通安全県民運動活動状況2

高齢者事故防止体験会in香芝(9/22 香芝)

秋の交通安全県民運動活動状況2

交通安全グランドゴルフ大会(9/22 五條)

秋の交通安全県民運動活動状況2

天川小中学校での広報啓発活動(9/23 吉野)

◇2020-10-13
秋の交通安全県民運動活動状況1
秋の交通安全県民運動活動状況1

県立奈良朱雀高校生が制作した「交通安全足踏み式消毒スタンド」の寄贈(9/29・30 奈良)

秋の交通安全県民運動活動状況1

交通安全ファミリー啓発活動(9/22 奈良西)

秋の交通安全県民運動活動状況1

交通安全功労者等への表彰(9/25 生駒)

秋の交通安全県民運動活動状況1

鼓笛隊演奏で交通安全(9/19 郡山)

秋の交通安全県民運動活動状況1

交通安全功労者等への表彰(9/24 西和)

秋の交通安全県民運動活動状況1

通学路における交通監視・学童誘導(9/24 天理)

◇2020-09-18
「交通やまと」第190号を発行しました
「交通やまと」第190号を発行しました
◇2020-09-02
支部協会活動状況(桜井)
○ 県下初の「キッズゾーン」で広報啓発活動を実施
交通安全協会桜井支部協会等は、8月27日、桜井市立第一保育所(桜井市吉備)周辺に設定された「キッズゾーン」(園外活動安全確保地域)において、広報啓発活動に取り組んだ。
支部協会活動状況(桜井)

支部協会活動状況(桜井)

◇2020-09-02
支部協会活動状況(郡山)
○ 認知症高齢者の事故防止に「反射材付きタスキ」を寄贈
交通安全協会郡山支部協会(会長 大森健有)は、8月26日、大和郡山市が2017年 4月から実施している「認知症高齢者等SOSネットワーク事業」に活用していただくため、反射材付きタスキ120本を寄贈した。
支部協会活動状況(郡山)

支部協会活動状況(郡山)

◇2020-07-28
令和2年度 交通安全ファミリー作文コンクール(作品募集中!)
応募方法・応募用紙等についてはPDF部分をクリックしてください。
令和2年度 交通安全ファミリー作文コンクール(作品募集中!)
◇2020-07-22
「秋の交通安全県民大会」開催中止のお知らせ
 本年は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、県民大会の開催を中止することといたしましたので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
◇2020-07-15
「交通安全手帳」の贈呈式
交通安全協会では、7月13日、奈良県警察に「交通安全手帳」(カラー版)9万枚を贈呈しました。
同手帳は、幼児用・児童用・自転車乗車用の3種類を作成し、県下の小学校、幼稚園等に配付され、新たな交通安全教育の教材として使用されます。
「交通安全手帳」の贈呈式

「交通安全手帳」の贈呈式

「交通安全手帳」の贈呈式

◇2020-07-01
令和2年度 夏の交通事故防止運動「7月20日(月)〜31日(金)」
令和2年度 夏の交通事故防止運動「7月20日(月)〜31日(金)」
◇2020-06-30
交通安全年間スローガン募集(令和3年使用)
応募方法・応募用紙等についてはPDF部分をクリックしてください。 【3.7MB】
交通安全年間スローガン募集(令和3年使用)
◇2020-06-26
定時評議員会・臨時理事会を開催しました
6月22日、定時評議員会・臨時理事会を開催しました。今年は、全理事及び監事の任期満了に伴う役員改選を行う年度です。
  【定時評議委員会】
  最初に定時評議員会では、岡本会長のあいさつ、事業報告、令和元年度決算報告書承認の件並びに公益目的支出計画実施報告書承認の件及び公益目的支出計画変更認可申請書承認の件の議案審議がなされ承認されました。 また、理事及び監事選任の件では、理事17名中13名が再任、4名が退任され、新しく、松本博臣(天理支部協会)、松本匡司(桜井支部協会)、西岡健司(橿原支部協会)、仲井雅史(総務部長)4名の方が就任され、最後に、退任される理事に感謝状と花束を贈呈しました。
  【臨時理事会】
  引き続き、臨時理事会が開催され、岡本好央会長と池田誠也、扇谷泰之副会長2名が再任され、新たに高岸正光、三濱敦彦副会長が新任されました。また、桝井宏之専務理事が再任され、仲井雅史総務部長が常務理事として新任されました。
定時評議員会・臨時理事会を開催しました

定時評議員会・臨時理事会を開催しました

定時評議員会・臨時理事会を開催しました

◇2020-06-05
日曜特別練習(再開)のお知らせ
平素は、日曜特別練習のご利用誠にありがとうございます。新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえて、日曜特別練習を休業とさせていただいておりましたが、6月14日から再開することとなりましたのでご連絡させていただきます。
◇2020-04-15
入会プレゼント当選者決定 当選おめでとうございます
交通安全協会入会プレゼント抽選に多数ご応募ありがとうございました。
 今回の抽選は、昨年10月1日から本年3月31日までの応募分で、応募総数は19,348通でした。
4月13日厳正な抽選の結果、当選者が決定し、賞品を発送いたしました。
☆A賞 ドライブレコーダー(25名)
 ※当選者 奈良市・寺澤様はじめ25名
☆B賞 防災セット(25名)
 ※当選者 橿原市 林様はじめ25名
 ★応募票のアンケート欄には、多数の励ましやご意見・要望等をいただきありがとうございました。早速、協会活動に反映させていただきました。
 尚、交通規制、道路管理等についても関係機関に連絡させていただきました。
◇2020-04-14
日曜特別練習(当分の間休業)のお知らせ
平素は、日曜特別練習のご利用誠にありがとうございます。新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえて、日曜特別練習は、本日から当分の間、勝手ながら休業とさせていただきますのでご了承お願いします。再開する場合は、協会のホームページで、ご連絡させていただきます。
◇2020-04-07
JA共済から「交通安全傘」の寄贈を受け県下各小学校に入学する新一年生にプレゼント
4月7日、JA共済から交通安全協会に対し、子供を交通事故から守る活動の一環として、交通安全傘12,800本が寄贈されました。
 協会では、県内の新一年生に対し、各小学校を通じてプレゼントしました。
JA共済から「交通安全傘」の寄贈を受け県下各小学校に入学する新一年生にプレゼント

JA共済から「交通安全傘」の寄贈を受け県下各小学校に入学する新一年生にプレゼント

◇2020-04-03
2020ベストライダーコンテスト中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症が拡大していることから、5月23日に予定しておりましたコンテストは中止とさせていただきます。
◇2020-04-01
交通やまと第189号記事の誤り(訂正とお詫び)
4月1日発行しました交通やまと第189号の記事で、1ページ県内の交通事故、令和元年の死者(人)4,145と負傷者(人)34が逆に記載しておりましたので訂正とお詫びを申し上げます。
◇2020-03-30
交通やまと第189号を発行しました
交通やまと第189号を発行しました
◇2020-03-26
日曜特別練習臨時休業(4月26日・5月3日)のお知らせ
平素は、日曜特別練習のご利用誠にありがとうございます。本年4月26日(日)及び5月3日(日)は、勝手ながら臨時休業とさせていただきますのでご了承お願いします。
◇2020-03-24
定例理事会を開催しました
交通安全協会では、3月23日定例理事会を開催しました。
会議に先立ち、第60回交通安全国民運動中央大会で交通安全功労緑十字銀章を受賞されました松塚幾善県協会副会並びに郡山支部協会大森健有会長に表彰状の伝達、優良交通安全協会団体賞を受賞されました西和支部協会長谷川次郎会長に表彰状の伝達を行いました。
☆今回の定例会では、令和2年度事業計画・収支予算・定時評議委員会の招集等について審議され、事業計画では「子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止」などを重点として取組む方針が承認されました。
☆また、報告事項として、
 ・春の交通安全県民運動に実施について
 ・賛助会員の入会状況並びにアンケートの意見・要望について
 ・JA共済による「交通安全傘」の寄贈について
 ・支部協会会長交代の場合の支部協会理事会の開催について
等について報告・協議され、関係機関・団体と連携して取組強化を図ることが決定されました。
定例理事会を開催しました

定例理事会を開催しました

定例理事会を開催しました

◇2020-01-10
交通やまと第188号を発行しました
交通やまと第188号を発行しました
◇2019-12-06
優良交通安全協会職員が表彰されました
12月6日、近畿交通安全協会協議会主催の「近畿管区内優良交通警察職員・優良交通安全協会職員表彰式」で、警察官2名と当協会の職員3名が表彰されました。
警察職員:警部補 泉谷 弘史、警部補 和田 保夫
協会職員:石川 しをり、京仲 直美、植田 朋子
で、受賞者は「受賞を励みに、今後も親切丁寧な応対に努めます。」と受賞の喜びを伝えた。
優良交通安全協会職員が表彰されました

◇2019-12-02
高校生に対するミニバイク講習会の実施
11月30日(土)、県立山辺高校の二輪免許取得者を対象とした「ミニバイク講習会」を実施しました。当日は、13名〈内女子1名)の生徒が参加し「8の字走行」や「一本橋走行」を取り入れた実技が行われ、何れの生徒も最後まで真剣に取り組んでいました。
高校生に対するミニバイク講習会の実施

高校生に対するミニバイク講習会の実施

高校生に対するミニバイク講習会の実施

高校生に対するミニバイク講習会の実施

◇2019-11-26
ポスターデザイン募集
PDFをクリックすると応募票の画面が出ますので、印刷して応募下さい。
ポスターデザイン募集
◇2019-11-26
定例理事会を開催しました
11月25日(月)、県警察本部山崎交通部参事官のご臨席を賜り、令和元年度11月定例理事会を開催し議案として、
 1 令和元年度上半期事業報告承認の件
 2 令和元年度上半期決算報告承認の件
について審議し了承されました。報告事項では、
 1 年末年始の交通事故防止運動について
 2 アンケートの実施結果について
 3 入会プレゼント制度の一部変更等について
等の報告がなされ終了しました。
定例理事会を開催しました

定例理事会を開催しました

◇2019-11-08
高齢者自転車大会を開催しました
 交通安全協会では奈良県警察と共催で、11月8日、橿原市内で第9回奈良県交通安全高齢者自転車大会を開催しました。
大会には11チーム44名が参加、学科テストと実技走行の競技の結果、五條市の「五條自転車同好會」が優勝しました。
高齢者自転車大会を開催しました

高齢者自転車大会を開催しました

高齢者自転車大会を開催しました

◇2019-10-21
入会プレゼント当選者発表 当選おめでとうございます
交通安全協会入会プレゼント抽選に多数ご応募ありがとうございました。
 今回の抽選は、本年4月1日から9月30日までの応募分で、応募総数は18,996通でした。
10月15日厳正な抽選の結果、次の方々が当選されました。
☆金賞 電動アシスト自転車(3名)
 ※当選者 奈良市・井上様、御所市・岡田様、五條市・谷向様
☆銀賞 ドライブレコーダー(10名)
 ※当選者 奈良市・石黒様 木俣様 藤野様  生駒郡・岡田様 難波様 淺沼様    
      大和郡山市・乾様  天理市・谷中様  桜井市・田守様   宇陀市・中西様   
☆銅賞 商品券(50名)
 ※当選者 橿原市・中村様はじめ50名 
 ★応募票のアンケート欄には、多数の励ましやご意見・要望等をいただきありがとうございました。早速、協会活動に反映させていただきました。
 尚、交通規制、道路管理等についても関係機関に連絡させていただきました。
入会プレゼント当選者発表 当選おめでとうございます

当選者のコメント
当選するとは思っていませんでした。買い物などに大切に使わせて頂きます。

入会プレゼント当選者発表 当選おめでとうございます

当選者のコメント
まさか当選するとは! 公民館や近所に行く時に利用し、大切に使います。

◇2019-10-01
日曜特別練習(年末年始の休業)のお知らせ
協会では、これから普通運転免許試験を受ける人やペーパードライバーを対象に、運転免許センター(橿原市)のコースで「日曜特別運転練習」を実施していますが、年内の受付は12月8日までとし、年末年始は休ませて頂きます。
令和2年は、1月26日からとさせていただきますので引続きご利用の程よろしくお願いいたします。(予約は、1か月前から受付けます。このホームページの「運転練習」からも予約できます。)
◇2019-09-13
秋の交通安全県民大会を開催しました
交通安全協会では、奈良県警察と共催により、秋の交通安全運動を前に、広く県民の皆様に交通安全の意識を高めるために、9月13日、橿原市内かしはら万葉ホールにおいて約800人を集めて、秋の交通安全県民大会を開催しました。
大会では、遠藤警察本部長と岡本交通安全協会会長が主催者挨拶を行い、来賓の荒井県知事と粒谷県議会議長が祝辞を述べました。
▲第1部の式典では、交通安全功労者及び優良運転者150名並びに交通安全活動に功労のあった10団体及び13校の表彰式を行い、参加者を代表して交通安全協会奈良支部協会の虎杖さんが、「広範な人々と協働し、交通事故のないやすらぎの大和路づくりを推進します。」との大会宣言を行いました。
▲第2部では、落語家桂文鹿師匠が上方落語を、第6期チーム『キッズポリス』が「イカのおすし一人前」の歌とダンスを披露し交通安全を呼びかけました。
秋の交通安全県民大会を開催しました

奈良県警察音楽隊によるウェルカムコンサート

秋の交通安全県民大会を開催しました

会長のあいさつ

秋の交通安全県民大会を開催しました

表彰の授与

秋の交通安全県民大会を開催しました

大会宣言

秋の交通安全県民大会を開催しました

桂文鹿師匠の落語

秋の交通安全県民大会を開催しました

キッズポリスのダンス「イカのおすし1人前」

◇2019-09-11
「交通やまと」187号を発行しました
「交通やまと」187号を発行しました
◇2019-08-26
秋の交通安全県民運動が実施されます
秋の交通安全県民運動が実施されます
◇2019-07-17
「ありがとう横断旗」の寄贈
 交通安全協会では、7月17日(水)、県交通対策協議会を通じて、各市町村の交通対策協議会に「ありがとう横断旗」5,600本を寄贈しました。
 県庁で行われた寄贈式では、県教育委員会事務局の大西教育次長、警察本部の山崎交通部参事官同席のもと、桝井専務理事が杉中県危機管理監に目録を手渡し、各市町村交通対策協議会を通じて、小学校、幼稚園、保育園に提供しました。
「ありがとう横断旗」の寄贈

「ありがとう横断旗」の寄贈

左から大西県教育次長、桝井専務、杉中県危機管理監、県警察山崎交通部参事官

◇2019-07-16
交通安全子供自転車奈良県大会開催
交通安全協会では奈良県警察と共催で、7月13日(土)橿原市内で「第44回交通安全子供自転車奈良県大会」を開催しました。
 大会には、県下の5小学校から5チーム25名が参加し、学科テストや走行テストを行い、自転車の正しい乗り方について、知識技能を競い合いました。また、本年は、大会に向けてチームと練習を共に行った児童のオープン参加もあり学科テストと走行テストに参加しました。
●競技の結果、団体の部は、「河合町立河合第三小学校」が優勝しました。
 優勝した河合第三小学校は本年8月7日に東京ビッグサイトで開催される全国大会に出場します。同校は過去全国大会に出場し第2位、昨年は第12位と好成績を挙げており6年連続出場となります。
選手の皆さんの健闘を祈ってます。
交通安全子供自転車奈良県大会開催

開会式

交通安全子供自転車奈良県大会開催

学科テスト

交通安全子供自転車奈良県大会開催

実技テスト

交通安全子供自転車奈良県大会開催

表彰式

交通安全子供自転車奈良県大会開催

優勝チーム

◇2019-07-13
令和元年度 夏の交通事故防止運動「7月20日(土)〜31日(水)」
PDFをクリックしてご覧ください。
令和元年度 夏の交通事故防止運動「7月20日(土)〜31日(水)」
◇2019-07-09
地域交通安全活動推進委員講習(研修)会の開催
7月8日、交通安全協会(交通安全活動推進センター)において、県下の地域交通安全活動推進委員等約170名を集めて研修会を開催しました。
研修会では、奈良県警察本部交通部 山崎参事官、同協議会連合会 樋口会長、交通安全協会 桝井専務理事等が挨拶した後
 ○県下の交通情勢
 ○自転車シミュレータを活用した交通安全教室
や各地域活動事例の発表が行われました。
地域交通安全活動推進委員講習(研修)会の開催

地域交通安全活動推進委員講習(研修)会の開催

◇2019-07-03
交通安全ファミリー作文コンクール(令和元年度作品募集中!)
PDFをクリックしてください。
交通安全ファミリー作文コンクール(令和元年度作品募集中!)
◇2019-06-25
令和元年度定時評議員会を開催
6月24日、令和元年度定時評議員会を開催し、岡本会長のあいさつ、事業報告等がなされた後、平成30年度決算報告並びに公益目的支出計画実施報告の議案審議が承認されました。また、後藤忠弘専務理事が退任され、桝井宏之が新しく専務理事に就任しました。
令和元年度定時評議員会を開催

◇2019-06-21
交通安全年間スローガン募集(令和2年使用)
応募方法・応募用紙等についてはPDF部分をクリックしてください。
交通安全年間スローガン募集(令和2年使用)
◇2019-06-18
日曜特別練習臨時休業(8月11日)のお知らせ
平素は、日曜特別練習のご利用誠にありがとうございます。本年8月11日(日)は、勝手ながら臨時休業とさせていただきますのでご了承お願いします。
◇2019-06-06
プレゼント応募票のご意見・要望の紹介
賛助会員に入会いただいた皆様から提出されましたプレゼント応募票の【ご意見・ご要望欄】には、多数のご意見・ご要望・激励をいただいており、既に様々な活動に反映させていただいています。ほんの一部ですが、ご紹介させて頂きます。
☆ ・・・。私も幼児の孫が3人います。いつ何時、災難に遭うか本当に心配しています。どうか、1件でも交通事故が無くなりますように・・・。【61歳男性】
☆ 小学生の子供がおり、黄色いランドセルカバーのお世話になりましたが、交通安全協会さんの活動と思っておりませんでした。・・・・・。【43歳女性】
☆ 見落としやすい標識をもっと見やすくなるように。木の陰になっていたりなど。【52歳男性】
☆ 子供の安全に努力して下さい。【73歳男性】
☆ 本日、朝の子供の通学路で多くの方々の見守りを見ました。ありがたい事です。・・・。【51歳女性】
☆ ・・・。プレゼントも良いですが、日頃の活動内容をもっとアピールして頂きたいです。【52歳女性】
プレゼント応募票のご意見・要望の紹介

◇2019-06-04
定例理事会を開催しました
6月3日(月)に、警察本部桑原交通部長・山崎交通部参事官出席のもと、定例理事会を開催し、議案として、
 1 平成30年度事業報告承認の件
 2 平成30年度決算報告承認の件
 3 平成30年度公益目的支出計画実施報告書承認の件
 4 専務理事選定の件
について審議し了承されました。報告事項では、
 1 平成30年度・平成31年4月の入会状況について
 2 統一重点啓発事業の実施状況について
 3 アンケートの意見・要望並びに入会プレゼント実施状況について
等の報告がなされ、「薄くなった道路白線の早期修復について」などの質疑応答の後終了しました。
定例理事会を開催しました

◇2019-06-04
春の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました
交通安全協会では、5月11日から20日までの10日間、春の交通安全県民運動において各地域で警察をはじめ関係機関・団体と連携して事故のない奈良県の実現に向けて様々な活動を実施しました。おかげで、期間中の死者はなく、人身事故89件(前年比ー30件)、負傷者124人(前年比ー29人)物損事故970件(前年比ー12件)といずれも減少しました。皆様のご協力ありがとうございました。
春の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました

西和支部協会(交通安全フェアー)

春の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました

生駒支部協会(京都府警との合同啓発)

春の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました

吉野支部協会(交通安全大会)

春の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました

桜井支部協会(ドライバーへの啓発)

春の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました

橿原支部協会(神武祭)

春の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました

郡山支部協会(通学指導)

春の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました

高田支部協会(交通安全教室)

春の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました

天理支部協会(自転車への安全指導)

◇2019-05-27
高齢者ミニバイク講習会の開催
交通安全協会では、奈良県警察などと共催して、多発傾向にある高齢者ミニバイク交通事故防止対策の一環として、5月25日(土)高齢者のミニバイク講習会を開催しました。当日は、県内の郡山、西和、橿原及び吉野の4地区から18名の高齢者が参加し奈良県警察本部運転免許センターの原付技能講習会場において、班別に全員が原付バイクに乗車して、技能指導員から実技講習を受けるなどして、バイクの正しく安全な運転と交通事故防止について学び、知識と技能を深めました。
※受講者からは「講習を受けて安全運転が大切なことを再認識し、交通事故を起こさないよう注意します。」などの感想が寄せられました。
高齢者ミニバイク講習会の開催

高齢者ミニバイク講習会の開催

高齢者ミニバイク講習会の開催

◇2019-05-27
「2019ベストライダーコンテストin奈良」を開催しました
交通安全協会では、奈良県警察などと共催して、5月25日(土)橿原市葛本町の奈良県警察本部運転免許センターにおいて「2019ベストライダーコンテストin奈良」を開催しました。競技の結果、各クラスで次の方が優勝されました。(敬称略)
  ○女性クラス 中原 幸子
  ○高校生等クラス 南 雅志
  ○一般Aクラス 染矢 和政
  ○一般Bクラス 林 晃吉
当日は他にも
  ○白バイ隊員による交通安全教室
も開催され、選手だけでなく家族連れ等多くの皆さんが見学に来てくれました。
特に、高校生等クラスには、県内3校から13名の方が参加され、多発傾向にあるバイク事故防止に向けた運転技能の向上と安全運転の意識を高めることができました。
「2019ベストライダーコンテストin奈良」を開催しました

「2019ベストライダーコンテストin奈良」を開催しました

「2019ベストライダーコンテストin奈良」を開催しました

「2019ベストライダーコンテストin奈良」を開催しました

◇2019-05-20
県内の児童の交通事故の特徴について
全国的に子供が被害に遭う悲惨な交通事故が多発しております。当交通安全協会としても、子供達の安全対策について様々な活動を展開しておりますが、以下県警察から発表のあった「県内の児童の交通事故(自転車乗車中・歩行中)の特徴」をふまえて、家庭や学校はもとより地域ぐるみで子供達の安全を守るようお願いします。
県内の児童の交通事故の特徴について

◇2019-05-20
入会プレゼント当選者発表 当選おめでとうございます
交通安全協会入会プレゼント抽選に多数ご応募ありがとうございました。
 今回の抽選は、昨年10月1日から本年3月31日までの応募分で、応募総数は19,927通でした。
4月16日厳正な抽選の結果、次の方々が当選されました。
☆金賞 電動アシスト自転車(3名)
 ※当選者 奈良市・國平様、大和郡山市・濱田様、大和高田市・松本様
☆銀賞 ドライブレコーダー(10名)
 ※当選者 奈良市・友廣様 野口様  生駒市・吉羽様 岸本様  王寺町・加藤様  
      天理市・松尾様  香芝市・鳥井様  田原本町・木下様   
      曽爾村・太田様  大淀町・森口様 
☆銅賞 商品券(50名)
 ※当選者 御所市・川本様はじめ50名 
 ★応募票のアンケート欄には、多数の励ましやご意見・要望等をいただきありがとうございました。早速、協会活動に反映させていただきました。
 尚、交通規制、道路管理等についても関係機関に連絡させていただきました。
入会プレゼント当選者発表 当選おめでとうございます

【当選者のコメント】
年間6本ということで当たるとは思っていなかったので本当にびっくりしました。交通安全協会のイメージは、道路環境や交通環境の整備などの活動をよくやっていると思っており、毎回入会しております。自転車は家族や親戚で有難く活用させて頂きます。

入会プレゼント当選者発表 当選おめでとうございます

【当選者のコメント】
妻と2人で「こんな自転車が欲しいなー」とカタログを見ていて、そのカタログに載っていた自転車が届いて、本当にびっくりしました。交通安全協会には、断酒会の活動で以前からお世話になっており、積極的に色々な活動をされている団体として感謝しています。欲しかった自転車ですので、ありがたく大切に乗らせて頂きます。

◇2019-05-17
交通事故ご遺族からのメッセージの紹介
先頃、東京都豊島区東池袋における高齢運転者による交通事故(平成31年4月19日発生)で妻と子を亡くされた遺族のコメントが新聞掲載等されましたのでここに紹介させて頂きます。
交通事故ご遺族からのメッセージの紹介

◇2019-05-15
啓発リーフレットの製作と提供
交通安全協会では、奈良県警察と協議して、新入学(園)児童や横断歩行者を交通事故から守るため「安全運転と目配り」「横断歩道は歩行者優先!」や「なくそう!あおり運転」の啓発リーフレットを製作し、各支部の啓発活動等で活用しております。このリーフレットも賛助会費が活用されています。ご協力ありがとうございました。
尚、各種講習会等で提供を希望されます方は交通対策課(電話;0744-23-4400)までお問い合わせ下さい。
啓発リーフレットの製作と提供

表面

啓発リーフレットの製作と提供

裏面

啓発リーフレットの製作と提供

表面

啓発リーフレットの製作と提供

裏面

啓発リーフレットの製作と提供

表面

啓発リーフレットの製作と提供

裏面

◇2019-05-15
新入学児童に対するランドセルカバー等の寄贈
交通安全協会では、子供を交通事故等から守る活動の一環として、奈良県下全ての新入学児童に「黄色いランドセルカバー」「安全バック」をプレゼントする運動に取り組んでいます。
本年度は、ランドセルカバー10,192枚、安全バック1,075個を贈呈しました。
また、新一年生の保護者の皆さんには、リーフレット「あなたの教えが子供の命を守ります」を提供しています。
この運動にも、会員の皆様がらご協力いただいた賛助会費が役立っています。
ご協力ありがとうございました。
プレゼントするランドセルカバーには、交通安全とともに奈良県独自の連れ去り被害防止の指導キーワード「イカのおすし一人前」が入っています。
★ランドセルカバーの普及を通じて、地域ぐるみで子供達を、事件や事故の被害から守りましょう。
★ドライバーの皆さん、黄色いランドセルカバー等を見かけたら、思いやり運転をお願いします。
新入学児童に対するランドセルカバー等の寄贈

新入学児童に対するランドセルカバー等の寄贈

新入学児童に対するランドセルカバー等の寄贈

新入学児童に対するランドセルカバー等の寄贈

◇2019-05-10
春の交通安全県民運動の出発式
春の交通安全県民運動実施に伴い、県民の交通安全意識及びこの運動に従事する関係団体、職員の士気高揚を目的として奈良県庁主棟前広場で出発式が行われました。  出発式では、マスコットキャラクター「ナポくんとナピちゃん」が、当協会が県下各小学校の新1年生にプレゼントしている黄色のランドセルカバーを付けたランドセルを背負って登場し、同じく当協会が県下各小学校に提供している横断旗を手にして、横断時の安全を確保するために活用されているところを披露した。
春の交通安全県民運動の出発式

春の交通安全県民運動の出発式

◇2019-05-09
春の交通安全県民運動が実施されます
5月11日(土)から5月20日(月)まで、全国一斉に春の交通安全運動が実施されます。
奈良県においても「交通事故のないやすらぎの大和路づくり」をスローガンとして実施されます。
◇運動の重点
1.子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
2.自転車の安全利用の促進
3.全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
4飲酒運転の根絶
5二輪車、原付車の交通事故防止
◇交通安全協会では、各地域で警察をはじめ関係機関・団体と連携して、交通事故のない奈良県の実現に向けて、様々な取組みを予定しています。
県民総ぐるみの運動になりますよう皆様のご協力をお願い申し上げます。
◇尚、同運動に伴い「令和元年春の交通安全県民大会」が5月9日斑鳩ホールで開催されます。参加は自由ですので、是非、多くの皆様の参加をお待ちしています。
(PDF部分をクリックして下さい)
春の交通安全県民運動が実施されます
◇2019-05-07
「交通やまと」186号を発行しました
機関紙「交通やまと」は、交通安全協会会員の皆様をはじめ広く県民の皆様の交通安全意識を高める目的で、1月・5月・9月の年3回(1回約50万部、合計約150万部〉発行し、新聞折込みの方法で県下全域に提供しています。
(PDF部分クリックで内容が表示します。)
「交通やまと」186号を発行しました
◇2019-05-07
五條高校生を対象として「ミニバイク実技講習会」を開催しました
交通安全協会では、4月27日、県立五條高校において、生徒31名を対象とした「ミニバイク実技講習会」を開催しました。五條署員による交通情勢等の説明に引続き、県警交通機動隊員の応援を得て「8の字走行」や「一本橋走行」を取り入れた実技が行われ、何れの生徒も最後まで真剣に取り組んでいました。
五條高校生を対象として「ミニバイク実技講習会」を開催しました

五條高校生を対象として「ミニバイク実技講習会」を開催しました

五條高校生を対象として「ミニバイク実技講習会」を開催しました

◇2019-04-23
第8回「奈良県自転車総合対策連絡協議会」の開催

1 良好な自転車交通秩序の実現を図るため、4月22日午後2時30分から当協会において自転車総合対策連絡協議会が開催されました。
2 自転車総合対策連絡協議会とは、良好な自転車交通秩序の実現を図るために、警察と関係部門や関係機関・団体等が緊密に連携をとり、適切な協働を図るために設置しているものです。
3 今回の出席者
 ・奈良県警察 交通部参事官 山崎友宏
 ・国土交通省 奈良国道事務所 西本一郎
 ・奈良県 安全安心まちづくり推進課 門間秀光
 ・奈良県土マネージメント部 道路環境課 山本直子
 ・奈良県教育委員会 保健体育課 濱中誠・高田大介
 ・奈良県バス協会 井上景之
 ・奈良県タクシー協会 辻喜代一
 ・奈良県自転車軽自動車商協同組合 吉崎康師・井上清
 ・奈良県サイクリング協会 塚本進也
 ・奈良県バイコロジーをすすめる会 近藤一郎
 ・日本損害保険協会 近畿支部 小峰雅也 
 ・東京海上日動火災保険株式会社 楠見繁博・竹田昌司
 ・奈良県地域交通安全活動推進委員協議会連合会 樋口順一 
 ・奈良県交通安全協会 後藤忠弘 
 ・奈良県交通安全運転管理者協会 安達勝彦
 ・奈良県交通安全母の会連合会 藤岡廣子 
 等18団体23名
 4 協議内容
 ・自転車通行の環境について
 ・自転車利用マナーの向上とルールの順守について
 ・損害賠償責任等 
 が協議され、特に、交通安全協会からは、後藤専務理事が
 ・7月23日実施する子供自転車大会への参加について
 ・多発傾向にある自転車の加害事故対策として全日本交通安全協会のサイクル安心保険加入促進について
それぞれ説明し、お願いしました。
その他 
 ・自転車利用者からの意見・要望ついて 
 教育委員会、サイクリング協会、バイコロジーをすすめる会などから発言がありました。
第8回「奈良県自転車総合対策連絡協議会」の開催

◇2019-04-23
平成31年度「自転車安全教育推進委員会」を開催しました

1 交通安全協会では、多発傾向にある自転車事故を防止するため、4月22日午後1時40分から当協会において自転車安全教育推進委員会を開催しました。
2 自転車安全教育推進委員会とは、自転車安全対策を検討し、自転車安全教育を推進して自転車利用者に対する効果的な交通安全教育を行うために設置しているものです。
3 今回の出席者
 ・委員長 奈良県交通安全協会専務理事 後藤忠弘
 ・副委員長 奈良県安全安心まちづくり推進課長 門間秀光
 ・副委員長 奈良県警察本部交通企画課長事務取扱 山崎友宏
 ・委員 奈良県教育委員会保健体育課 高田大介
 ・委員  奈良県自転車軽自動車商協同組合理事長 吉崎康師
 ・委員 奈良県サイクリング協会副理事長 塚本進也
 ・委員 奈良県交通安全母の会連合会会長 藤岡廣子
 ・委員 奈良県警察本部交通企画課課長補佐 工藤敦
 ・委員 奈良県交通安全協会交通安全対策課長 笹谷信雄
 ・委員 奈良県交通安全協会二輪事業課長 池尻博彦
4 審議内容
  ・平成30年度事業報告
  ・平成31年度事業計画(案)
が審議され、原案どおり可決されました。
5 その他 
  ・自転車条例
  ・自転車大会の開催
  ・自転車保険
等について協議を行いました。
平成31年度「自転車安全教育推進委員会」を開催しました

◇2019-04-23
平成31年度「二輪車安全運転推進委員会」を開催しました

1 交通安全協会では、4月22日午後1時から当協会において、二輪車安全運転推進委員会を開催しました。
2 二輪車安全運転推進委員会とは、二輪車事故を防止するため、二輪車運転者に対する運転教育を推進し、ルールを守りマナーを実践できるライダーの育成を目指して開催しているものです。
3 今回の出席者
 ・委員長 奈良県交通安全協会専務理事 後藤忠弘
 ・副委員長 奈良県二輪車普及安全協会会長 丹羽 宏
 ・副委員長 奈良県警察本部交通企画課長 山崎友宏
 ・副委員長 奈良県警察本部運転免許課長 桝谷充宏
 ・委員 奈良県安全安心まちづくり推進課長 門間秀光
 ・委員 奈良県教育委員会保健体育課 高田大介
 ・委員 奈良県二輪車普及安全協会事務局長 中谷正志
 ・委員 奈良県警察本部交通企画課課長補佐 工藤敦
 ・委員 奈良県交通安全協会交通安全対策課長 笹谷信雄
 ・委員 奈良県交通安全協会二輪事業課長 池尻博彦
4 審議内容
  ・平成30年度事業報告
  ・平成31年度事業計画(案)
が審議され、原案どおり可決されました。
5 その他
  ・ベストライダーコンテストイン奈良の開催
  ・ミニバイク講習会の開催
  ・山間部での交通事故防止
について協議しました。
平成31年度「二輪車安全運転推進委員会」を開催しました

◇2019-04-12
日曜特別運転練習休止(4月28日・5月5日・5月12日)のお知らせ
平素は、日曜特別練習のご利用誠にありがとうございます。本年4月28日(日)・5月5日(日)・5月12日(日)は、勝手ながら臨時休業とさせていただきますのでご了承お願いします。
◇2019-04-05
JA共済から「交通安全傘」の寄贈を受け県下各小学校に入学する新一年生にプレゼント
4月5日、JA共済から交通安全協会に対し、子供を交通事故から守る活動の一環として、交通安全傘12,800本が寄贈されました。
 協会では、県内の新一年生に対し、各小学校を通じてプレゼントしました。
JA共済から「交通安全傘」の寄贈を受け県下各小学校に入学する新一年生にプレゼント

JA共済から「交通安全傘」の寄贈を受け県下各小学校に入学する新一年生にプレゼント

◇2019-04-05
高齢運転者支援室発足式と会場視察
 県警察では、4月3日運転免許センターで高齢運転者支援室発足式を行い運用を開始した。 発足式に合わせた会場視察では、交通安全協会橿原支部協会員等の参加応援で、 ○模擬認知機能検査 ○高齢者講習実車体験 ○サポカー体験 等を行ったほか、白バイ隊員による模擬走行も披露された。
高齢運転者支援室発足式と会場視察

高齢運転者支援室発足式と会場視察

高齢運転者支援室発足式と会場視察

◇2019-04-02
法人会員(大和ガス株式会社)ミニバイク講習会開催
交通安全協会では、多発傾向にある2輪の交通事故防止対策の一環として、4月1日(月)大和ガス株式会社の新入社員8名に対して、ミニバイク講習会を実施しました。
当日は、指導員の諸注意、準備体操の後
 ・車両点検要領、乗車姿勢
 ・完熟走行(左右カーブ)
 ・制動、8の字走行
 ・法規走行
の実技走行及び安全運転に関する座学を実施しました。 受講者は終始熱心に訓練に参加し「運転技能を習得して、事故の無いように注意します」と感想を述べていた。
法人会員(大和ガス株式会社)ミニバイク講習会開催

法人会員(大和ガス株式会社)ミニバイク講習会開催

◇2019-03-26
3月定例理事会の開催
交通安全協会では、3月25日定例理事会を開催しました。
会議に先立ち、第59回交通安全国民運動中央大会で優良交通安全協会賞を受賞されました奈良西支部協会和田光一会長に表彰状の伝達と、平成30年度優良二輪車安全運転指導員の木村恵美子様に表彰楯の伝達を行いました。
☆岡本好央会長の挨拶の後、来賓の卜部浩則県警察本部交通部参事官から、交通情勢等についての説明と事故防止対策への取組み・協力のお願いがありました。
☆今回の定例会では、平成31年度事業計画・収支予算・定時評議委員会の招集について審議され、事業計画では「子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止」などを重点として取組む方針が承認されました。
☆また、報告事項として、
 ・春の交通安全県民運動に実施について
 ・賛助会員の入会状況並びにアンケートの意見・要望について
 ・JA共済による「交通安全傘」の寄贈について
 ・通学路の安全対策支援活動に対する協力依頼について
 ・統一重点啓発事業の実施状況について
等について報告・協議され、関係機関・団体と連携して取組強化を図ることが決定されました。
3月定例理事会の開催

3月定例理事会の開催

3月定例理事会の開催

◇2019-03-11
2019ベストライダーコンテスト出場者募集
交通安全協会、奈良県警察等では、多発傾向にある二輪車事故の防止を目的として「2019ベストライダーコンテスト」を開催します。
☆日時:平成31年5月25日(土)午前8時30分〜午後3時30分(小雨決行)
☆場所:奈良県警察本部運転免許センター(橿原市葛本町)
☆クラス:一般Aクラス(125cc〜400cc)、一般Bクラス(400cc超)、女性クラス、高校生クラス
 参加無料ですので、数多く参加者を募集しています。(申込期限:4月1日〜5月15日)
※申込み用紙(PDF部分をクリック)
※申込み用紙に必要事項を記載して、FAXまたは最寄りの警察署に持参してください。
※問い合わせ先(各警察署交通係または交通安全協会二輪事業課=0744-23-2770・FAX:0744-25-7544)
 
2019ベストライダーコンテスト出場者募集

2019ベストライダーコンテスト出場者募集
◇2019-02-28
プレゼント応募票のご意見・要望の紹介
 賛助会員に入会いただいた皆様から提出されましたプレゼント応募票の【ご意見・ご要望欄】には、多数のご意見・ご要望・激励をいただいており、既に様々な活動に反映させていただいています。ほんの一部ですが、ご紹介させて頂きます。
☆ 子どもたちと関わることが多いので交通安全教室は大変有りがたいです。特に、○○さんのお話は子どもたちを引きつけ大変印象的です。子どもたちだけでなく多くの人に聞いてもらって事故の無い地域にしたいです!【29歳女性】
☆ 登下校時の保護誘導活動や子供の自転車教室等交通安全協会の活動に感謝しております。・・・・・。【55歳女性】
☆ わずかな会費で子供達の安全につながることが出来るならうれしい事です。・・・・・。【24歳女性】
☆ 窓口対応がとても丁寧だったので初めて来た人でもわかりやすい対応をされていました。【24歳男性】
☆ 新1年生への黄色のランドセルカバーの配布はとてもよくわかっていいと思います。・・・・・。
【53歳女性】
プレゼント応募票のご意見・要望の紹介

◇2019-02-12
第59回交通安全国民運動中央大会欠席者に賞状の伝達
第59回交通安全国民運動中央大会が1月18日、全日本交通安全協会と警察庁主催で東京文京シビックホールにおいて開催され、当県からは交通安全功労者等9名5団体が受賞されましたが、大会に出席できなかった受賞者に対して、警察署において賞状の伝達をおこないました。
第59回交通安全国民運動中央大会欠席者に賞状の伝達

第59回交通安全国民運動中央大会欠席者に賞状の伝達

第59回交通安全国民運動中央大会欠席者に賞状の伝達

第59回交通安全国民運動中央大会欠席者に賞状の伝達

◇2019-01-21
全日本交通安全協会月刊誌「人と車」で岡本会長が当協会の取組みを紹介!
全日本交通安全協会月刊誌「人と車」で岡本会長が当協会の取組みを紹介!

全日本交通安全協会月刊誌「人と車」で岡本会長が当協会の取組みを紹介!

全日本交通安全協会月刊誌「人と車」で岡本会長が当協会の取組みを紹介!

◇2019-01-21
第59回交通安全国民運動中央大会分科集会で河合第3小学校が発表
 第59回交通安全国民運動中央大会の分科集会(1月16日)が、東京都新宿区で開催され、交通安全教育部会において、全国から5つの代表が選ばれ、当県からは、河合町立河合第3小学校宮迫隆一教頭先生が「自転車大会での子供達の活躍が町ぐるみの自転車対策の取組に発展」と題して発表されました。
第59回交通安全国民運動中央大会分科集会で河合第3小学校が発表

第59回交通安全国民運動中央大会分科集会で河合第3小学校が発表

◇2019-01-21
第59回交通安全国民運動中央大会での受賞
第59回交通安全国民運動中央大会が1月18日、全日本交通安全協会と警察庁主催で東京文京シビックホールにおいて開催され、当県からは交通安全功労者等9名5団体が受賞されました。
第59回交通安全国民運動中央大会での受賞

◇2019-01-21
2019年交通安全カレンダーの作成と提供
2019年の交通安全カレンダーを65,000枚作成して、各警察署の交通安全協会窓口等で提供しました。
2019年交通安全カレンダーの作成と提供

2019年交通安全カレンダーの作成と提供

◇2019-01-21
交通安全年間スローガンのタペストリー作成・配布
2019年交通安全年間スローガンのタペストリーを作成し、奈良県警察本部、各警察署、各交番及び法人会員に提供し、掲出しました。
交通安全年間スローガンのタペストリー作成・配布

◇2019-01-15
「交通やまと」新春号(185号)を発行しました。
機関紙「交通やまと」は、交通安全協会会員の皆様をはじめ広く県民の皆様の交通安全意識を高める目的で、1月・4月・9月の年3回(1回約50万部、合計約150万部〉発行し、新聞折込みの方法で県下全域に提供しています。
(PDF部分クリックで内容が表示します。)
「交通やまと」新春号(185号)を発行しました。
◇2018-12-17
高校生に対するミニバイク講習会の実施
12月15日(土)、県立山辺高校の二輪免許取得者を対象とした「ミニバイク講習会」を実施しました。当日は、18名〈内女子1名)の生徒が参加し「8の字走行」や「一本橋走行」を取り入れた実技が行われ、何れの生徒も最後まで真剣に取り組んでいました。
高校生に対するミニバイク講習会の実施

高校生に対するミニバイク講習会の実施

高校生に対するミニバイク講習会の実施

◇2018-12-11
「ながらスマホの危険」「夕暮れ時に注意!」啓発リーフレットの製作と提供
交通安全協会では、奈良県警察と協議して、歩行者事故に結びつく「ながらスマホの危険」と「夕暮れ時に注意!」啓発リーフレットを製作し、各支部の啓発活動等で活用しております。このリーフレットも賛助会費が活用されています。ご協力ありがとうございました。
尚、各種講習会等で提供を希望されます方は交通対策課(電話;0744-23-4400)までお問い合わせ下さい。
表面
「ながらスマホの危険」「夕暮れ時に注意!」啓発リーフレットの製作と提供

裏面

「ながらスマホの危険」「夕暮れ時に注意!」啓発リーフレットの製作と提供

表面

「ながらスマホの危険」「夕暮れ時に注意!」啓発リーフレットの製作と提供

裏面

「ながらスマホの危険」「夕暮れ時に注意!」啓発リーフレットの製作と提供

◇2018-12-10
優良交通安全協会職員が表彰されました
12月7日、近畿交通安全協会協議会主催の「近畿管区内優良交通警察職員・優良交通安全協会職員表彰式」で、警察官2名と当協会の橿原中央自動車学校技能指導員3名が表彰されました。
警察職員:警部補 米谷 雅人、警部補 倉本 清司
協会職員:西村 美雪、吉川 和利、森本 雅昭
で、受賞者は「受賞を励みに、今後も指導に努めます。」と受賞の喜びを伝えた。
優良交通安全協会職員が表彰されました

◇2018-12-10
交通安全母の会連合会に「運転免許自主返納ガイド・リーフレット」等を贈呈
交通安全協会では、12月10日、当協会教育センターで開催された交通安全母の会連合会・研修会の冒頭、当協会後藤専務理事から母の会連合会藤岡廣子会長に
○運転免許自主返納ガイド 2,000冊
○あおり運転等行為を受けた場合の対処法チラシ 2,000枚
○あなたの教えが子どもたちの命を守ります!!チラシ 2,000枚
を贈呈しました。
母の会では、各地域の高齢者宅を訪問し、運転免許自主返納ガイドやチラシを提供し交通安全を呼びかけます。
交通安全母の会連合会に「運転免許自主返納ガイド・リーフレット」等を贈呈

交通安全母の会連合会に「運転免許自主返納ガイド・リーフレット」等を贈呈

◇2018-12-06
年末年始の交通事故防止運動(平成30年12月15日~平成31年1月5日)
(PDFをクリックすると画面が開きます)
年末年始の交通事故防止運動(平成30年12月15日~平成31年1月5日)
◇2018-12-06
交通安全ポスターデザイン募集
PDFをクリックすると応募票の画面が出ますので、印刷して応募下さい。
交通安全ポスターデザイン募集
◇2018-11-27
定例理事会を開催しました
11月26日(月)、県警察本部 桑原正樹交通部長、卜部浩則交通部参事官のご臨席を賜り、平成30年度11月定例理事会を開催し議案として、
 1 平成30年度上半期事業報告承認の件
 2 平成30年度上半期決算報告承認の件
について審議し了承されました。報告事項では、
 1 年末年始の交通事故防止運動について
 2 統一重点啓発事業の実施状況について
 3 入会プレゼント実施状況について
 4 アンケートの実施結果について
 5 自転車シミュレータの寄贈について
 6 受傷事故防止について
 7 その他
   ・全安協の月刊誌「人と車」1月号に岡本会長の記事が掲載
   ・支部の活動写真等提供できる協会のラインを開設
   ・「あおり運転対策」や改訂版「免許証自主返納ガイド」等リーフレットの積極活用
等の報告がなされ、最後に「自転車シミュレータの実演・紹介」をして終了しました。
定例理事会を開催しました

定例理事会を開催しました

◇2018-11-19
日曜特別練習(年末年始の休業)のお知らせ
協会では、これから普通運転免許試験を受ける人やペーパードライバーを対象に、運転免許センター(橿原市)のコースで「日曜特別運転練習」を実施していますが、年内の受付は12月9日までとし、年末年始は休ませて頂きます。
平成31年は、1月27日からとさせていただきますので引続きご利用の程よろしくお願いいたします。(予約は、1か月前から受付けます。このホームページの「運転練習」からも予約できます。)
◇2018-11-13
秋の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました
秋の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました

秋の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました

秋の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました

秋の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました

秋の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました

秋の交通安全県民運動で様々な活動を実施しました

◇2018-11-12
高齢者自転車大会を開催しました
多発傾向にある高齢者の自転車事故を防止するために、交通安全協会では奈良県警察と共催で、11月9日、橿原市内で第8回奈良県交通安全高齢者自転車大会を開催しました。
競技に先立ち、日本損害保険協会近畿支部から、当協会に対し交通安全教育用自転車シミュレータの寄贈式が行われました。
大会には13チーム52名が参加、学科テストと実技走行の競技の結果、大和郡山市の「泉寿チーム」が優勝しました。
高齢者自転車大会を開催しました

高齢者自転車大会を開催しました

高齢者自転車大会を開催しました

高齢者自転車大会を開催しました

高齢者自転車大会を開催しました

高齢者自転車大会を開催しました

◇2018-11-12
入会プレゼント当選者発表 当選おめでとうございます
交通安全協会入会プレゼント抽選に多数ご応募ありがとうございました。
 今回の抽選は、本年4月1日から9月30日までの応募分で、応募総数は18,256通でした。
10月17日厳正な抽選の結果、次の方々が当選されました。
☆金賞 電動アシスト自転車(3名)
 ※当選者 奈良市・小林様、大和郡山市・山本様、天理市・岡島様
☆銀賞 ドライブレコーダー(10名)
 ※当選者 奈良市・中村様  生駒市・林 様  上牧町・冨岡様  
      天理市・山本様  香芝市・山崎様  桜井市・芝口様   
      山辺郡・尾粼様  大和高田市・松尾様、中井戸様、當麻様 
☆銅賞 商品券(50名)
 ※当選者 広陵町・寺川様はじめ50名 
 ★応募票のアンケート欄には、多数の励ましやご意見・要望等をいただきありがとうございました。早速、協会活動に反映させていただきました。
 尚、交通規制、道路管理等についても関係機関に連絡させていただきました。
入会プレゼント当選者発表 当選おめでとうございます

◇2018-11-01
「交通事故抑止60日作戦」の実施について
 奈良県警察では「交通事故抑止60日作戦」を実施しますので、奈良県交通安全協会も連携して取組を強化します。
1 実施期間
  平成30年11月2日(金)から同年12月31日(月)までの60日間

2 取組重点
 〇 飲酒運転の撲滅
 〇 薄暮(はくぼ)時間帯(日没時間の前後1時間)における交通事故抑止対策の推進
 〇 横断歩行者の保護と正しい横断の徹底
 〇 反射材用品等の着用促進とハイービームの効果的活用の広報啓発活動等の推進

 皆さんも、年末に向けて慌しくなりますが、交通安全を意識して、交通事故に遭わないように注意してください。  
◇2018-10-31
シニアドライバーズスクールを開催
 10月22日(月)奈良県交通安全協会直営の橿原中央自動車学校で、日本自動車連盟奈良支部(JAF奈良支部)が主催するシニアドライバーズスクールが開催されました。当日、参加を申し込まれた19人のシニアは、開講式の後、準備体操をして、日常点検、死角体験、スラローム、多段階停止、ペダル踏み間違いなどの体験と指導を受けました。
シニアドライバーズスクールを開催

シニアドライバーズスクールを開催

◇2018-10-31
グッドライダーミーティングを開催
 奈良県二輪普及安全協会では、10月13日(土)、運転免許センターにおいて、グッドライダーミーティングを開催しました。
 ■ 指導 奈良県警察(交通部交通企画課・交通機動隊)
 ■ 後援 奈良県交通安全協会(奈良県二輪車安全運転推進委員会)
 ■ 協力 グッドライダー・防犯登録取扱店
 当日は、県内・県外から24名の参加者が集まり、白バイ隊員から「運転の基本操作や運転技能の向上に向けて」等の指導を終始熱心に受けていました。
グッドライダーミーティングを開催

◇2018-09-28
日曜特別練習臨時休業(9月30日)のお知らせ
平素は、日曜特別練習のご利用誠にありがとうございます。台風24号の接近に伴い9月30日(日)は、臨時休業とさせていただきますのでご了承お願いします。
◇2018-09-25
直営の橿原中央自動車学校でペーパードライバー講習会を開催しました
 交通安全協会では、秋の交通安全県民運動期間中の9月22日、直営の橿原中央自動車学校において、ペーパードライバー講習会を開催し、県内各地より30名の参加者が集まりました。
 講習会では、橿原警察署の山本交通課長が「交通事故防止について」講演したほか、
 〇教習車を使用した走行訓練
 〇自動ブレーキ・ペダル踏み間違い時加速制御装置体験
等の体験講習を受講し、ぞれぞれでワンポイント指導を受けていました。
参加者からは「良い体験ができました。また開催してほしい。」と好評で、全員に協会から記念品の反射材とディーラーからはミニカー等がプレゼントされました。
【参加したディーラー】
  〇トヨタカローラ奈良(株)橿原店
  〇(株)スズキ自販奈良アリーナ田原本店 
  〇(株)奈良マツダ
  〇奈良日産自動車(株)橿原店
  〇奈良ダイハツ(株)
 
直営の橿原中央自動車学校でペーパードライバー講習会を開催しました

参加者の集合写真

直営の橿原中央自動車学校でペーパードライバー講習会を開催しました

交通課長の講演

直営の橿原中央自動車学校でペーパードライバー講習会を開催しました

実車指導と結果

直営の橿原中央自動車学校でペーパードライバー講習会を開催しました

カートレーナ体験

直営の橿原中央自動車学校でペーパードライバー講習会を開催しました

サポカーのよる体験

直営の橿原中央自動車学校でペーパードライバー講習会を開催しました

各メーカーの試乗車

◇2018-09-25
「世界に響け」交通安全~世界遺産 東大寺から〜
交通安全協会と県警察が主催して、世界遺産の東大寺大仏殿で、交通事故犠牲者の追悼と交通事故防止を祈願して、鐘の響とともに交通安全の願いを発信しました。
「世界に響け」交通安全~世界遺産 東大寺から〜

◇2018-09-25
秋の交通安全県民運動出発式で啓発用車両マグネットシート寄贈
平成30年秋の交通安全県民運動の出発式が、9月21日奈良県庁前広場で行われました。奈良県交通安全協会では、運動の重点である「横断歩行者の保護と正しい横断」を積極的に推進するため、「横断歩行者優先」の啓発用車両マグネットシートを作成し、式典で、岡本会長が奈良県交通安全サポート事業所を代表して、日本自動車連盟奈良支部(ロードサービス隊隊長)に対して、1000枚を寄贈しました。サポート事業所では、各社の車両に貼付して「横断歩行者優先!」を周知・啓発して頂きました。
秋の交通安全県民運動出発式で啓発用車両マグネットシート寄贈

秋の交通安全県民運動出発式で啓発用車両マグネットシート寄贈

◇2018-09-25
「交通やまと」184号を発行しました。
機関紙「交通やまと」は、交通安全協会会員の皆様をはじめ広く県民の皆様の交通安全意識を高める目的で、1月・4月・9月の年3回(1回約50万部、合計約150万部〉発行し、新聞折込みの方法で県下全域に提供しています。
(PDF部分クリックで内容が表示します。)
「交通やまと」184号を発行しました。
◇2018-09-25
交通死亡事故多発警報の解除
9月6日、県下全域に発令されました「交通死亡事故多発警報」は、9月20日をもって解除されました。現在、秋の交通安全県民運動が9月30日まで実施中ですので、引き続き交通安全活動にご協力をお願い致します。
◇2018-09-18
秋の交通安全県民大会を開催しました
交通安全協会では、奈良県警察と共催により、秋の交通安全運動を前に、広く県民の皆様に交通安全の意識を高めるために、9月14日、橿原市内かしはら万葉ホールにおいて約800人を集めて、秋の交通安全県民大会を開催しました。
大会では、遠藤警察本部長と岡本交通安全協会会長が主催者挨拶を行い、来賓の荒井県知事と川口県議会議長が祝辞を述べました。
▲第1部の式典では、交通安全功労者及び優良運転者151名並びに交通安全活動に功労のあった10団体及び16校の表彰式を行い、参加者を代表して交通安全協会桜井支部協会の松本さんが、「広範な人々と協働し、交通事故のないやすらぎの大和路づくりを推進します。」との大会宣言を行いました。
▲第2部では、講談師旭堂さくらさんが「交通安全講談&ミニコンサート」、交通安全母の会連合会とコラボした歌と踊り「交通安全大和路音頭」と、第5期チーム『キッズポリス』が「イカのおすし一人前」の歌とダンスを披露し交通安全を呼びかけました。
秋の交通安全県民大会を開催しました

秋の交通安全県民大会を開催しました

秋の交通安全県民大会を開催しました

秋の交通安全県民大会を開催しました

秋の交通安全県民大会を開催しました

秋の交通安全県民大会を開催しました

◇2018-09-13
交通死亡事故多発警報発令に伴い広報啓発活動を展開
県下では、8月31日から9月5日までのわずか6日間で、10人が交通事故により死亡し、現在「交通死亡事故多発警報」が発令されています。
このため、奈良県交通安全協会では、奈良県警察ともタイアップし、ドライバーをはじめ、自転車利用者、歩行者に対する広報啓発活動を展開するなど交通事故抑止活動に取り組んでいます。
交通死亡事故多発警報発令に伴い広報啓発活動を展開

◇2018-08-21
秋の交通安全県民運動が実施されます
秋の交通安全県民運動が実施されます
◇2018-08-10
子供自転車全国大会で河合第三小が12位の成績
第53回交通安全子供自転車全国大会が8月8日、東京都内で開催され、奈良県代表として出場した河合町立河合第三小学校チームが団体の部において第12位(47府県代表チーム中)の成績を収め健闘しました。
子供自転車全国大会で河合第三小が12位の成績

子供自転車全国大会で河合第三小が12位の成績

子供自転車全国大会で河合第三小が12位の成績

子供自転車全国大会で河合第三小が12位の成績

◇2018-07-24
交通安全子供自転車奈良県大会開催
交通安全協会では奈良県警察と共催で、7月24日(火)橿原市内で「第43回交通安全子供自転車奈良県大会」を開催しました。
 大会には、県下の5小学校から5チーム25名が参加し、学科テストや走行テストを行い、自転車の正しい乗り方について、知識技能を競い合いました。
●競技の結果、団体の部は、「河合町立河合第三小学校」が優勝しました。
 優勝した河合第三小学校は本年8月8日に東京ビッグサイトで開催される全国大会に出場します。同校は一昨年全国大会に出場し第2位、昨年は第10位に入賞する快挙を挙げており5年連続出場となります。
選手の皆さんの健闘を祈ってます。
交通安全子供自転車奈良県大会開催

集合写真

交通安全子供自転車奈良県大会開催

開会式の状況(選手宣誓)

交通安全子供自転車奈良県大会開催

学科テスト

交通安全子供自転車奈良県大会開催

走行テスト

交通安全子供自転車奈良県大会開催

応援の状況

交通安全子供自転車奈良県大会開催

表彰式(団体表彰)

交通安全子供自転車奈良県大会開催

表彰式(個人表彰)

交通安全子供自転車奈良県大会開催

自転車リーダー認定証の交付

交通安全子供自転車奈良県大会開催

のぼり旗・交通安全グッズのセットの提供

交通安全子供自転車奈良県大会開催

講評

◇2018-07-12
平成30年度 夏の交通事故防止運動「7月20日(金)〜31日(火)」
平成30年度 夏の交通事故防止運動「7月20日(金)〜31日(火)」
◇2018-07-05
日曜特別練習臨時休業(8月12日)のお知らせ
平素は、日曜特別練習のご利用誠にありがとうございます。本年8月12日(日)は、勝手ながら臨時休業とさせていただきますのでご了承お願いします。
◇2018-07-05
運転免許証自主返納ガイドの作成と提供について(内容一部変更)
交通安全協会では、奈良県警察と協議して、昨年11月に発行した「運転免許自主返納ガイド」の内容を一部変更して製作しました。
主な変更点は、平成30年7月1日(日)から
〇運転免許センターで日曜日受付を開始!!
〇代理人による申請を開始!!
で、運転免許の自主返納がしやすくなりました。 このリーフレットは「自主返納の手引き」や「自主返納した場合に受けられる支援の内容」や「支援事業の募集を呼びかける内容」となっており、シニアドライバーや家族に免許証の自主返納を考える良い機会にしていただきたいと考えています。
このリーフレットも賛助会費が活用されています。ご協力ありがとうございました。
尚、提供を希望されます方は交通対策課(☎0744-23-4400)までお問い合わせ下さい。
(PDF部分クリックで内容が表示します。)
運転免許証自主返納ガイドの作成と提供について(内容一部変更)
◇2018-07-04
「あおり運転の防止!」啓発リーフレットの製作と提供
交通安全協会では、奈良県警察と協働して、重大事故に結びつく「あおり運転の防止」啓発リーフレットを製作し、県警高速隊や天理署員とともに天理支部協会員が名阪国道「道の駅針テラス」で啓発活動を行った。このリーフレットも賛助会費が活用されています。ご協力ありがとうございました。
尚、提供を希望されます方は交通対策課(電話;0744-23-4400)までお問い合わせ下さい。
「あおり運転の防止!」啓発リーフレットの製作と提供

「あおり運転の防止!」啓発リーフレットの製作と提供

end_2culmn