会長挨拶
安全な交通社会を目指す「受託者」として
一般財団法人奈良県交通安全協会
会 長 岡 本 好 央

clb
平素は、当協会の活動にあたり、皆様から多大なご支援、ご協力を賜り心からお礼申しあげます。
さて、最近では、交通人身事故の発生件数、死傷者数ともにやや減少傾向にあります。
これは、県民の皆さんの交通安全意識の高まりと、地域に密着した地道な交通安全活動を積極的に推進されておられる関係機関・団体の皆様方のおかげと改めて感謝申し上げます。
ただ、交通事故の内容を見ますと、亡くなられた方の約半数を高齢者が占めているほか、飲酒運転による交通事故が後を絶ちません。
このため、高齢者や子供等いわゆる交通弱者の安全確保を重点に、飲酒運転の根絶や交通安全思想普及にも引き続き取り組んで参ります。
当協会では、賛助会費を納めていただいた皆様をはじめ広く県民の皆様から信託を受け、交通事故のない安全な交通社会を目指す「受託者」としての責務を果たして参りますので、なお一層のご支援、ご協力をお願いいたします。
さて、最近では、交通人身事故の発生件数、死傷者数ともにやや減少傾向にあります。
これは、県民の皆さんの交通安全意識の高まりと、地域に密着した地道な交通安全活動を積極的に推進されておられる関係機関・団体の皆様方のおかげと改めて感謝申し上げます。
ただ、交通事故の内容を見ますと、亡くなられた方の約半数を高齢者が占めているほか、飲酒運転による交通事故が後を絶ちません。
このため、高齢者や子供等いわゆる交通弱者の安全確保を重点に、飲酒運転の根絶や交通安全思想普及にも引き続き取り組んで参ります。
当協会では、賛助会費を納めていただいた皆様をはじめ広く県民の皆様から信託を受け、交通事故のない安全な交通社会を目指す「受託者」としての責務を果たして参りますので、なお一層のご支援、ご協力をお願いいたします。
・岡本好央(おかもと よしお)略歴
神戸大学経営学部卒
住友信託銀行株式会社副社長
住友信託銀行株式会社顧問
関西学院大学専門職大学院教授
奈良県公安委員長
神戸大学経営学部卒
住友信託銀行株式会社副社長
住友信託銀行株式会社顧問
関西学院大学専門職大学院教授
奈良県公安委員長