ニュース
◇2015-12-03
平成28年度交通安全スローガンが発表されました
全日本交通安全協会は、このほど平成28年交通安全年間スローガンを発表しました。
最優秀作は次のとおりです。
※こんばんは 早めのライトで ごあいさつ(運転者・同乗者向け)
※シニアこそ ジュニアのお手本 交通安全(歩行者・自転車利用者向け)
※しんごうが あおでもよくみる みぎひだり(こども部門)
最優秀作は次のとおりです。
※こんばんは 早めのライトで ごあいさつ(運転者・同乗者向け)
※シニアこそ ジュニアのお手本 交通安全(歩行者・自転車利用者向け)
※しんごうが あおでもよくみる みぎひだり(こども部門)
◇2015-12-03
年末年始の交通事故防止運動
12月15日から1月5日まで「年末年始の交通事故防止運動」が実施されます。
運動は「子供と高齢者の交通事故防止」を基本に
1 飲酒運転の根絶
2 自転車の安全利用の推進(特に、自転車安全利用五則の周知徹底)
3 後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
4 正しい横断と横断歩行者の保護
を重点とします。
運動は「子供と高齢者の交通事故防止」を基本に
1 飲酒運転の根絶
2 自転車の安全利用の推進(特に、自転車安全利用五則の周知徹底)
3 後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
4 正しい横断と横断歩行者の保護
を重点とします。
◇2015-12-03
定例理事会を開催しました
11月24日、定例理事会を開催し、平成27年度上半期の事業報告及び決算報告並びに監事監査報告等を審議しました。

定例理事会を開催しました
◇2015-12-03
奈良県交通安全高齢者自転車大会を開催しました
11月13日、橿原市内で第5回奈良県交通安全高齢者自転車大会を開催しました。
大会には16チーム64名が参加、学科テストと実技走行の競技の結果、河合町の「銀輪高塚Bチーム」が優勝しました。
大会には16チーム64名が参加、学科テストと実技走行の競技の結果、河合町の「銀輪高塚Bチーム」が優勝しました。

奈良県交通安全高齢者自転車大会を開催しました